ひーじゃープロレスブログ

新日本プロレスを中心にプロレス界で起こったことなどを書いているプロレスブログです。

レッスルグランドスラム

【新日本プロレス】二日連続のハッピーエンド 最後はLIJが全員集合! ~9.5メットライフドーム大会~

(出典:新日本プロレス公式) 9.5メットライフドーム2日目のメインで行われた、 鷹木信悟vsEVILのIWGP世界ヘビー級選手権。 結果としては鷹木信悟が2度目の防衛をはたし、 王者のままG1へ参戦することとなった。 まさに今年の新日本を象徴する選手に昇り龍…

【新日本プロレス】SHOは衝撃のバレットクラブ加入 そしてYOHの行く末はどうなるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 9.4メットライフドーム大会の第二試合で行なわれた、 元ロッポンギ3K対決のSHO対YOHのSPシングルマッチ。 結果はすでに皆さんご存知のことかと思うが、 SHOがYOHを下し、その後バレットクラブの加入を表明した。 またEVILの…

【新日本プロレス】9.5メットライフドーム2日目が終わった時、新日本プロレスの景色はどうなっているのか?

(出典:新日本プロレス公式) 【9月5日(日)メットライフドーム“2日目”の追加カード決定!】石森&ファンタズモvsデスペラード&金丸のIWGPジュニアタッグ戦が決定! 第1試合は、オカダ&石井vsコブ&オーカーン! セミは、IWGPジュニア選手権!!【WGS】 |…

【新日本プロレス】9.4メットライフドーム初日に行われる元3K対決では何が起きるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 【9月4日(土)メットライフドーム“初日”の追加カード決定!】YOHとSHO、因縁の一騎打ちが実現! 第1試合は、ヒロムが“復活”BUSHIとタッグ結成、ロビー&タイガーと激突! メインはUSヘビー級王座戦!!【WGS】 | 新日本プロレ…

【新日本プロレス】内藤哲也とオカダカズチカ 新日本が誇る二大エースは今後どう進んでいくのか

(出典:新日本プロレス公式) www.hi-jyapw.com www.hi-jyapw.com 前回と前々回の記事で間もなく開催されるメットライフドーム2連戦の展望と その後の展開について書いてきたが、今回はその締めとして新日本が誇る二大エース、 内藤哲也とオカダカズチカに…

【新日本プロレス】メットライフドーム2連戦の展望の続き ~ゴールデン☆エース対決とヒロムの決意~

(出典:新日本プロレス公式) www.hi-jyapw.com 前回の記事で間近に迫ったメットライフドーム2連戦の 展望の一部について書いてみたので、 本日の記事では前回書ききれなかったところに ついて書いていきたいと思う。 前回の記事と併せご覧いただければ幸い…

【新日本プロレス】間近に迫ったメットライフドーム2連戦では何が起きるのか? 3K対決とIWGP世界ヘビー級王座の行方

(出典:新日本プロレス公式) ※特設サイトはコチラから! ⇒『WRESTLE GRAND SLAM』特設サイト 先日の8.27後楽園ホール大会をもって、全ての前哨戦が終わり、 今後新日本プロレスの戦いはメットライフドーム2連戦へと続いていく。 現在発表されているカード…

【新日本プロレス】海外展開に新日本プロレスの顔として参戦するのはどちらになるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 【新日本】好調・棚橋弘至 9・4飯伏とのUS王座戦は…海外展開へ「新日の顔」決定戦だ! | 東スポの新日本に関するニュースを掲載 (tokyo-sports.co.jp) 9.4メットライフドーム初日に行われる、 王者棚橋弘至vs挑戦者飯伏幸…

【新日本プロレス】高橋ヒロム復帰後のジュニアの展開はどうなるのかを考えてみる

(出典:新日本プロレス公式) 【8月27日(金)後楽園大会の全カードが決定!】メインは、注目の“高橋ヒロム復帰戦”! DOUKIとシングルで激突! セミでは、ロビーvsワトがノンタイトル戦!! | 新日本プロレスリング (njpw.co.jp) 8.27後楽園ホールのDOUKI戦…

【新日本プロレス】棚橋弘至は再び新日本プロレスを復活に導くことが出来るのか?

(出典:新日本プロレス公式) 「俺には『新日本プロレスが大変な時こそ、がんばらねば』というスイッチが内蔵されていますから」 棚橋弘至インタビュー(後編)【WGS】 | 新日本プロレスリング (njpw.co.jp) 先日公式サイトに公開された棚橋弘至のインタビ…

【新日本プロレス】9.5メットライフドームに鷹木信悟は間に合うのか? 

(出典:新日本プロレス公式) 鷹木信悟選手、BUSHI選手の新型コロナウイルス感染に関するご報告 | 新日本プロレスリング (njpw.co.jp) メットライフドーム2連戦のトリを飾る予定である 王者鷹木信悟と挑戦者EVILによるIWGP世界ヘビー級選手権。 G1前最後…

【新日本プロレス】レッスルグランドスラム メットライフドーム2連戦ではどのようなカードが組まれるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 9.4、9.5両日の渡って行われるレッスルグランドスラム、メットライフドーム2連戦。 現在発表されているカードは以下の試合である。 9.4 SPシングルマッチ オカダカズチカvsジェフ・コブ KOPW2021争奪戦 チェーズ・オーエンズvs…

【新日本プロレス】IWGPタッグ戦線はこれからどのような展開へと進んでいくのか

(出典:新日本プロレス公式) (出典:新日本プロレス公式) 「俺たちはIWGPタッグ王座を取り戻す!そのために戻ってきたんだ!」堂々のタッグトーナメント優勝! アンダーソン&ギャローズが王座奪還を宣言!【7.31配信結果】 | 新日本プロレスリング (nj…

【新日本プロレス】メットライフドーム2連戦はどのような大会となるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 【9月5日(日)埼玉・メットライフドーム大会の主要カード決定!】鷹木vsEVILのIWGP世界ヘビー級王座戦!タイチ&ザック、内藤&SANADA、後藤&YOSHI-HASHIがIWGPタッグ3WAY戦!IWGPジュニア王者・ロビーにヒロムが挑戦!!【WGS…

【新日本プロレス】EVILはメットライフドームを闇に染めることができるのか?

(出典:新日本プロレス公式) www.hi-jyapw.com 先日の7.25東京ドーム大会のメイン終了後、暗闇から登場し IWGP世界ヘビー級王座挑戦をアピールした暗黒王EVIL。 その行動の結果、9.5メットライフドームで至宝のベルトへの挑戦が決定した。 昨年の2冠王座陥…

【新日本プロレス】東京ドーム大会終了!メットライフドーム2連戦へ向けて進んでいく新日本プロレス。

(出典:新日本プロレス公式) 7.25東京ドーム大会。 IWGP世界ヘビー級王座に挑戦する予定であった飯伏幸太の欠場という 大きなアクシデントはあったが、代打出場した棚橋弘至の大奮闘もあり、 メイン終了後ドームは感動に包まれた雰囲気となった。 しかしそ…

【新日本プロレス】飯伏幸太の東京ドーム大会出場問題について

(出典:新日本プロレス公式) www.njpw.co.jp 大熱戦の末、棚橋がハイフライフローでKENTAに激勝! 7.25東京ドーム前夜、「“準備”できてまーす!」と出撃をアピール!!7.24愛知大会結果⇒https://t.co/b6DfvJhjYv#njsst #njpw pic.twitter.com/EYc04qOirN — …

【新日本プロレス】IWGP世界ヘビー級選手権の行方はどうなるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 先日、東京ドーム大会のメインに関する以下の記事を書いたのだが、 ↓ www.hi-jyapw.com その現実性が発表されたこのニュースによってより可能性が高くなってしまった。 ↓ 【お詫びとお知らせ】飯伏幸太選手が、「誤嚥性肺炎(…

【新日本プロレス】7.25東京ドーム大会に飯伏幸太は出場出来るのか? そして不出場の場合はどうなるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 7.25東京ドーム大会がついに間近に迫ってきた。 そして今回の真夏のドームを締めるのは王者鷹木信悟と挑戦者飯伏幸太による IWGP世界ヘビー級選手権である。 しかし現在このタイトルマッチが無事に開催されるのか というところ…

【新日本プロレス】東京ドーム大会のあと、ジュニア戦線はどう展開していくのか?

(出典:新日本プロレス公式) (関連記事はこちら↓) www.hi-jyapw.com www.hi-jyapw.com 7.10札幌大会で行われた王者エル・デスペラードと 挑戦者石森太ニの間で行われたIWGPジュニア選手権。 結果は30分近い熱戦の末、王者デスペラードが2度目の防衛をは…

【新日本プロレス】メットライフドーム2連戦に向け、タッグ戦線はどうなっていくのか?

(出典:新日本プロレス公式) www.hi-jyapw.com 先日東京ドーム大会の全カードが発表されたことを受け、 昨日の記事では今後IWGP世界ヘビー級戦線がどうなっていくのか?について書いたが、 本日の記事ではその続きとしてタッグならびに ジュニアのこれから…

【新日本プロレス】7.25東京ドーム大会全カード発表! そしてメットライフドーム2連戦へ続く展開はどうなるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 先日今年3度目となる東京ドーム大会の全カードが発表された。 主要タイトルのタイトルマッチを中心に、 まさに超ビッグマッチに相応しいカードが並んだと言えそうだ。 通常の展開であれば、ここで一区切りという流れとなりそう…

【新日本プロレス】今後のタッグ戦線は近年にない盛り上がりを見せるのか

(出典:新日本プロレス公式) 「SANADAとはあくまで“この距離感”を保ちたい」IWGPタッグ王座戦目前!内藤哲也&SANADA組にインタビュー!!(前編) | 新日本プロレスリング (njpw.co.jp) 【新日本】タイチが内藤組にIWGPタッグ防衛宣言「次は25日東京…

【新日本プロレス】なぜ札幌大会2連戦以外のカードが発表されないのか?

(出典:新日本プロレス公式) 今週末より開幕するSUMMER STRUGGLEシリーズであるが、 現在カードが発表されているのは、開幕戦の札幌大会2連戦のみとなっている。 通常カード発表がある際はシリーズ全体のカードが一気に出ることが多いが、 今回の件はそう…

【新日本プロレス】SUMMER STRUGGLE ビッグマッチ4連戦に向けての展開を考えてみる

(出典:新日本プロレス公式) 今週末より始まるSUMMER STRUGGLEシリーズ。 約2か月に及ぶ長期シリーズとなるが、 前半戦は東京ドーム大会を含むビッグマッチ4連戦に向けて、 そして後半戦はメットライフドーム(西武ドーム)2連戦に向けて 展開が繰り広げら…

【新日本プロレス】SUMMER STRUGGLEシリーズでジュニア戦線の動きは今後どうなるのか?

(出典:新日本プロレス公式) www.hi-jyapw.com 前回の記事では今後IWGP世界ヘビー級やNEVER、 そしてヘビー級タッグ王座が今後どうなっていくのか?ということを書いてみたが、 今回の記事ではその続きとしてジュニア戦線が今後どのように動いていくのか?…

【新日本プロレス】SUMMER STRUGGLE で各タイトルの動きはどうなるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 7.10からスタートとなる次期シリーズ、SUMMER STRUGGLE。 そのシリーズでは開幕戦の札幌2連戦をはじめ、数多くのビッグマッチが予定されている。 そのビッグマッチを改めて記載すると以下のようなラインナップとなる。 7/10(…

【新日本プロレス】8.15LA大会はその先にある西武ドーム2連戦へとつながっていくのか?

(出典:新日本プロレス公式) 先日公式サイトより発表された18か月ぶりに有観客で行われる 8.15LA大会『BESUBGENCE』。 この大会名には復活という意味があるが、まさにこれ以上ピッタリな言葉はない。 海外にも数多くいる新日本プロレスファンもこの朗報に…

【新日本プロレス】7月は怒涛のビッグマッチ攻勢! さらに9月には西武ドーム2連戦も決定!

(出典:新日本プロレス公式) www.njpw.co.jp www.njpw.co.jp 先日の6.16後楽園ホール大会にて、延期となっていた東京ドーム大会が7.25に、 そして新たなスタジアムマッチとして西武ドーム大会が9.4,9.5の2連戦で 開催されることが公式に発表された。 (横…

【新日本プロレス】延期された東京ドーム大会は今夏開催予定!

(出典:新日本プロレス公式) www.njpw.co.jp 先日、新日本プロレスの公式サイトより上のニュースが アップされたことをご存じだろうか。 内容はこの春開催予定であったがコロナ禍により延期となってしまった、 二大スタジアムマッチの進捗状況であった。 …