バレットクラブ
【全面戦争勃発か⁉️】世界で動き始めたBULLET CLUB☠️ジェイ・ホワイト&バッドラック・ファレも登場さらにELPがG.o.D加入でWAR DOGSと激突‼️https://t.co/amL4zyVXY1#njpw #BULLETCLUB #njdest pic.twitter.com/4ztFusYHQm — 新日本プロレスリング株式会社 …
(出典:新日本プロレス公式) 今週末7.15からついに開幕となる、新日本プロレス真夏の祭典Ḡ1クライマックス33。 それに先立ち多くの選手のインタビューが公式サイトで公開されているが、 本日の記事では先日アップされたBULLET CLUBの新リーダーである デビ…
まずは昨日njpwworldのアカウントよりアップされた以下のツイートを ご覧いただければと思う。 6.26(月)禁断の扉が再び開く#AEWxNJPW: #ForbiddenDoor6/26(月)8:00~#新日本プロレスワールド でPPV生中継!※月額見放題サービス会員でなくても購入可能PPV購入…
(出典:新日本プロレス公式) 4代目リーダーであったジェイ・ホワイトが新日本プロレスを追放され、 その後そのジェイを襲撃し、5代目リーダーに就任したとされるデビッド・フィンレー。 彼はリーダー就任後自らのポリシーに従い改革をはじめ、 4月の両国大…
(出典:新日本プロレス公式) 6.4大阪城ホールで行われるドミニオンで自身をバレットクラブから追放した デビッド・フィンレーとNEVER無差別級選手権を戦うエル・ファンタズモ。 そんな動向が注目されるファンタズモのインタビューが先日公式サイトよりアッ…
(出典:新日本プロレス公式) 現地時間4.15に行われた新日本プロレスワシントン大会、Capital Collision。 その大会の中で現在大きな再編の動きの中にあるバレットクラブに また新たな展開があった。 そうそれは第2試合に勝利した現リーダーのデビッド・フ…
先日のAEWダイナマイトに登場し、その後AEWとの契約が発表された ”SWITCH BLADE”ジェイ・ホワイト。 すでに新日本プロレスワールドでのその模様は視聴可能なので 皆さんもぜひご覧いただければと思う。 この日のジェイ・ホワイトはジュース・ロビンソンの試…
(出典:東スポweb) 今シリーズより電撃的にバレットクラブ参入をはたしたデビッド・フィンレー。 傍らには外道を携え、今後ユニットの中心人物としての活躍が期待されるが、 それに対し一人納得していない男がいる。 そうその男とはファンの皆さんであれば…
(出典:新日本プロレス公式) 3.6大田区体育館で行われた新日本プロレス51周年旗揚げ記念日大会で、 衝撃のバレットクラブ入りをはたしたデビッド・フィンレー。 そして先日バレットクラブ加入後、初めてとなる試合が3.8福島大会で行われた。 この日フィン…
(出典:新日本プロレス公式) 3.6旗揚げ記念日大会で衝撃のバレットクラブ入りをはたしたデビッド・フィンレー。 www.hi-jyapw.com そのインパクトは大きくツイッターでもトレンド入りするなど ファンにも大きな影響をあたえたことは間違いない。 そんなデ…
(出典:東スポweb) 51年目の旗揚げ記念日大会として行われた今大会で、 ヒールユニット、バレットクラブにとって衝撃の展開が発生した。 それはこの日のセミファイナルで石井智宏と対戦した デビッド・フィンレーが衝撃のバレットクラブ入りをはたしたのだ…
(出典:新日本プロレス公式) 日本時間2.19に行われた新日本プロレスサンノゼ大会。 その大会では男女のIWGP戦が行われるなど注目のカードが数多く行われたが、 ある意味最も注目を集めていたのはジェイ・ホワイトとエディ・キングストンによる ルーザーリ…
(出典:新日本プロレス公式) 現在開催中のWTL&SJTLの優勝決定戦は12.14仙台大会で行われるが、 先日その大会に延期となっていた、カール・アンダーソンvsヒクレオの NEVER無差別級選手権が開催されることが発表された。 【12月14日(水)仙台大会の“追加…
先日、現NEVER無差別級王者カール・アンダーソンが Twitter内の動画で次のNEVER無差別級選手権を12.14仙台で行うことを ”勝手に”発表した。 Regarding my #NeverOpenweightChampionship @njpw1972 @The_BigLG @AJStylesOrg pic.twitter.com/Lz5K3dLYqi — K…
(出典:新日本プロレス公式) 10.20ツイッター内の動画にて11.5大阪大会のボイコットを宣言した 現NEVER無差別級王者カール・アンダーソン。 ATTENTION:::::!!!!!!!OFFICIAL STATEMENT FROM THE GREATEST #NEVEROPENWEIGHTCHAMPION ON THE FACT THAT @njpw…
(出典:新日本プロレス公式) 先日多くのサプライズがあった両国大会を終えたばかりの新日本プロレスだが、 海の向こうでもこれまででは考えられないサプライズが起こった。 それはバレットクラブ所属の現NEVER無差別級王者 カール・アンダーソンが盟友のド…
(出典:新日本プロレス公式) 現IWGP世界ヘビー級王者であるジェイ・ホワイト。 そんなジェイ・ホワイトが先日日曜日に配信された NJPW STRONGに登場した。 【配信スタート!!】KUSHIDAがロッキー&バレッタ&テイラーと合体!BULLET CLUB精鋭カルテットと…
(出典:新日本プロレス公式) 7.26後楽園ホールで行われたG1CLIMAX32第6戦。 今回の記事ではその大会で行われた、KENTAvsEVILの バレットクラブ同門対決について書いてみたいと思う。 EVILはこの戦いがリーグ戦初戦となるが、 KENTAは初戦でザックに敗れて…
(出典:新日本プロレス公式) 7.5後楽園ホール大会のメインで行われたNEVER無差別級6人タッグの タイトルマッチで敗れ王座から陥落してしまったHOT。 敗れたばかりではなく最終的にはドッグゲージに閉じ込められ 無残な姿を晒すこととなってしまった。 (…
(出典:新日本プロレス公式) 5.1福岡ドームでのジェイ・ホワイトの登場を境に、 一気に新日本プロレスでの勢力を拡大しつつあるバレットクラブ。 (福岡ドームメイン後) (出典:新日本プロレス公式) その後ドミニオンでのジェイ・ホワイトのIWGP世界ヘ…
(出典:新日本プロレス公式) 今週末に行われる6.12大阪城ホール大会、DOMINION。 そこでは最終的に全10試合のカードが組まれることとなった。 DOMINION 6.12 in OSAKA-JO HALL – 大阪・大阪城ホール 2022/6/12 | 新日本プロレスリング (njpw.co.jp) また…
(出典:新日本プロレス公式) 現在新日本プロレスでは6.3日本武道館大会の優勝決定戦に向け、 BOSJのリーグ戦が連日行われているが、先日その武道館大会に参戦する 外国人選手が公式サイトより発表された。 【6月3日(金)日本武道館大会の“参戦外国人”選…
(出典:新日本プロレス公式) 5.1福岡ドーム大会でメイン終了後、オカダを襲撃し リングジャックをはたした新生バレットクラブ。 現リーダーのジェイに加え、旧メンバーであったグッドブラザーズ、 そして新たにジュース・ロビンソンも参画し、一気に陣容が…
(出典:新日本プロレス公式) コロナ禍以降、最もサプライズが満載の大会となった先日の5.1福岡ドーム大会。 そのプロレスファンからも評価の高いこの福岡ドーム大会から展開は大きく動き出した。 そしてその流れに呼応するように新日本プロレスも、 次の国…
(出典:新日本プロレス公式) 5.1福岡ドーム大会で行われたWRESTLING DONTAKU2022。 今大会は多くのサプライズがあったが、 終わってみればバレットクラブが支配した大会であったといっていいだろう。 BC 4-LIFESign up Now & Stay tuned to https://t.co/…
(出典:新日本プロレス公式) 先日発表された6.27にシカゴで行われる新日本プロレスとAEWによる 初めての合同興行、FORBIDDEN DOOR(禁断の扉)。 その大会発表の場にも登場し、そしてそこでこのスーパーショーの主役 となることを宣言したのは、バレットク…
(出典:新日本プロレス公式) 先日、以下のツイートを投稿したKENTA。 KENTA、経過良好だったってよ。 pic.twitter.com/naZD7S9UP4 — KENTA aka Lil’K (@KENTAG2S) 2022年4月17日 その写真を見る限りどうやらKENTAは今日本にいる様子だ。 KENTAと言えば現…
(出典:新日本プロレス公式) 日本時間4.17シカゴ大会の第4試合で対戦する、 バレットクラブとユナイテッドエンパイア。 【4月17日 (日) 朝9時~シカゴ大会の全カード決定!】全世界注目のモクスリーvsオスプレイ! 鈴木vs石井、ローラーvs永田、ジェイの…
(出典:新日本プロレス公式) 昨年9月のメットライフドーム大会で衝撃的なヒールターンをはたしたSHO。 それから約半年が経ち、今ではそのヒールとしての姿は見慣れたものになった。 今のヒールとしての立ち振る舞いがインパクト十分であるため、 忘れがち…
(出典:新日本プロレス公式) バレットクラブの分裂騒動に伴い、その動向が注目されているKENTA。 最近SNSでその決断を匂わせるツイートを投稿しているが、 先日新たなツイートを投稿しよりその選択が鮮明になった。 以下がその最近のKENTAのツイートなので…