ひーじゃープロレスブログ

新日本プロレスを中心にプロレス界で起こったことなどを書いているプロレスブログです。

新日本プロレス

【新日本プロレス】王座から陥落した今、後藤革命を振り返ってみる

先日6.29名古屋大会(TANAHASHI JAM)で行われた、 IWGP世界ヘビー級選手権で8度目の防衛戦に敗れ、 ついに王座から陥落した後藤洋央紀。 2月に始めてIWGP世界ヘビー級のタイトルを戴冠後、 ”後藤革命”と称された防衛ロードが過去例のないスピード感で行われ…

【新日本プロレス×ドラゴンゲート】シュン・スカイウォーカーと鷹木信悟の続きは見られるのか?

昨日行われた”TANAHASI JAMの第6試合のXとして登場した、 ドラゴンゲートのシュン・スカイウォーカー。 シュンはドラゴンゲートではトップヒールとして活躍しており、 来る7月のビッグマッチ、ワールド記念ホール大会で、 YAMATOの持つドリームゲート王座に…

【新日本プロレス】ウルフアロンのデビュー戦の対戦相手は誰になる?

(NJPW公式) 先日電撃的に新日本プロレス入団を発表した、 東京五輪柔道金メダリストのウルフアロン。 このニュースはプロレスファンだけではなく、世間にも伝わるビッグニュースとなった。 ⏬️ news.yahoo.co.jp またすでに報道されているようにデビュー戦…

【新日本プロレス】五輪柔道金メダリストのウルフ アロンが新日本プロレスに入団!

(NJPW公式) 本日14時より急遽行われた新日本プロレスの記者会見。 これはお昼ごろXで告知されたが、その時点では内容は明記されておらず 多くのファンが予想を行っていた。 そのコメントの中でも書かれていたが、今回の記者会見の内容は 先日柔道での現…

【新日本プロレス】6.15DOMINIONでH.O.Tに3名が電撃加入!

(NJPW公式) 昨日行われた新日本プロレス上半期の総決算となるビッグマッチ、DOMINION。 今大会では多くのタイトルマッチが行われ王者の移動も多かったが、 それに匹敵するインパクトを残したのはHOTに関しての動きだろう。 今大会では当初より第1試合でXが…

【新日本プロレス】6.15DOMINIONの第1試合に登場するHOTのXは誰なのか?

(NJPW公式) いよいよ今週末に行われる新日本プロレス上半期総決算となるビッグマッチ 『DOMINION 6.15 in OSAKA-JO HALL』 今大会では多くのタイトルマッチを含む注目のカードが目白押しだが、 別の視点でファンの注目を集めているのは第1試合に登場する H…

【AEW×NJPW】棚橋弘至がAEWに登場!

What a moment! @Brodyxking, Tomohiro Ishii + @tanahashi1_100 took out The Don Callis Family!Watch the #AEWDoN replay!https://t.co/JlBXZPLNGj pic.twitter.com/RmgDFezn04 — All Elite Wrestling (@AEW) 2025年5月26日 なんとAEWに棚橋弘至がサプラ…

【新日本プロレス】ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンが9年半の歴史にピリオド

(出典:東スポWeb) 5.4福岡国際センター大会をもって新日本プロレスを退団した、 ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(以下LIJ)の内藤哲也とBUSHI。 二人の退団によりLIJというユニットの今後が注目されていたが、 各選手のコメントなどを見てみると、…

【新日本プロレス】内藤哲也は本当は退団したくなかったのではないだろうか?

4月16日に新日本プロレス退団を発表し、現在はどんたくシリーズを通じ 全国各地で新日本プロレス所属としては最後の勇姿を見せている内藤哲也。 その内藤哲也が東スポWebにて改めて退団についての経緯などを話した。 ⏬️ www.tokyo-sports.co.jp この記事を見…

【新日本プロレス】鷹木信悟が語ったロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの今後

4月16日に内藤哲也とBUSHIの退団が発表され、今後の動向が注目される ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン。(以下LIJ) そんな中、渦中のメンバーの一人であり鷹木信悟が、 自身のYouTubeチャンネルで今の思いを語った。 ⏬️ www.youtube.com そこで今回の…

【新日本プロレス】高橋ヒロムが内藤哲也の退団について語る。

発表から数日が経過したが、いまだ業界を揺るがしている内藤哲也とBUSHIの 新日本プロレス退団の話題。 現在プロレス界を語るにはこの話題は外せないが、 本日東スポWebから高橋ヒロムの内藤哲也退団の話についての記事がアップされた。 ⏬️ www.tokyo-sports…

【新日本プロレス】内藤哲也のとLIJのこれからについて考えてみた

依然多くの注目を集めている内藤哲也、そしてBUSHIの新日本プロレス退団の話題。 当ブログでもそれについての記事をアップしている。 ⏬️ www.hi-jyapw.com www.hi-jyapw.com ここまでは内藤哲也が退団に至った経緯などを中心に書いてきたが、 当記事では内藤…

【新日本プロレス】内藤哲也の退団の経緯

昨日発表された内藤哲也の新日本プロレス退団のニュース。 その渦中の人物である内藤哲也が東スポWebにて退団の経緯を話した。 ⏬️ www.tokyo-sports.co.jp 当記事ではその内容に基づき、内藤哲也の退団の経緯をまとめていきたいと思う。 今回の記事で内藤哲…

【新日本プロレス】大激震!内藤哲也とBUSHIが新日本プロレスを退団!

5月4日をもって内藤哲也とBUSHIが新日本プロレスを退団するとのニュースが発表された。 新日本プロレスは、そしてLIJははたしてどうなってしまうのか? ⏬️ 内藤哲也選手についてのお知らせhttps://t.co/oZ2P7eGBlP#njpw pic.twitter.com/bSF50L3pyC — 新日本…

【新日本プロレス】ジェフ・コブ新日本プロレス退団!カラム・ニューマンがIWGP世界ヘビーの次期挑戦者に名乗り!

ジェフ・コブが新日本プロレスを退団! カラム・ニューマンがIWGP世界ヘビー級王座の次期挑戦者に名乗り! ⏬️ ジェフ・コブ選手、新日本プロレス退団のお知らせhttps://t.co/CS5fZpTHk5#njpw pic.twitter.com/rI7GcXPUsc — 新日本プロレスリング株式会社 (@n…

【新日本プロレス】内藤哲也の契約問題はどうなるのか?

(出典:新日本プロレス公式) 先日、新日本プロレスとの契約が未更改であることが判明した内藤哲也。 それについての記事が今週の週刊プロレス内で語られている。 ⏬️ 【4月9日(水)発売!】今週の『週刊プロレス』は表紙は後藤!4.5両国詳報、ジュニア2大王…

【新日本プロレス】4.5両国大会を振り返る

4.5両国国技館で行われた新日本プロレス、春のビッグマッチ ”SAKURA GENESIS"。 それに先立ち当ブログで見どころをまとめた記事をアップした。 ⏬️ www.hi-jyapw.com 今回の記事ではその答え合わせとともに今大会を振り返ってみたいと思う。 まず今大会はこれ…

【新日本プロレス】4.5両国大会の見どころ

明日4.5に両国国技館で行われる新日本プロレス春のビッグマッチ、 ”SAKURA GENESIS"。 それに先駆け今回は各カードのみどころについて書いていきたいと思う。 第1試合 上村優也vsSANADA 構図としてはJ5Gを裏切ったSANADAに対し、上村優也がその遺恨を決着さ…

【新日本プロレス】EVILの改心宣言は大ウソだった!

4.5両国大会で辻陽太の持つIWGPグローバルヘビー級王座に挑戦する、 ”キング・オブ・ダークネス”EVIL。 そんなEVILが今シリーズ開幕前に東スポWebで突如改心宣言を行った。 ⏬️ www.tokyo-sports.co.jp 同記事内でEVILは今後一切試合に関係ないメンバーの介入…

【新日本プロレス】内藤哲也が契約未更改であることが判明

本日、東スポWebよりアップされた記事で新日本プロレスファンにとっては かなり衝撃的な事実が判明した。 それはなんとあの内藤哲也が実は契約未更改であり、 現在厳密にはフリーという立場で参戦しているという事実だ。 ⏬️ www.tokyo-sports.co.jp この記事…

【新日本プロレス】NJC決勝前日会見の海野翔太の発言はフェイスターンの布石なのか?

昨日3.19NJC決勝戦の前日会見が行われ、決勝に残ったデビッド・フィンレーと 海野翔太がそれぞれ現在の思いを発言した。 そんな中多くのファンが違和感を抱いたであろう、海野翔太の発言について 触れてみたいと思う。 まず海野翔太の会見での発言は以下の通…

【新日本プロレス】棚橋弘至社長のユニット統合の動きは何を意味するのか?

現在新日本プロレスでは春の最強決定トーナメントNJC2025がメインとして行われ、 それと並行しユニット内抗争としてBCWDとHOTが連日対戦を繰り広げている。 そしてそれとは別に新たな展開として、 先日の福島大会で棚橋弘至社長自らが動きを見せた。 それはJ…

【新日本プロレス】不穏すぎるSANADAの動向の意味がわかるのはNJC最終戦アオーレ長岡大会か?

現在開催中のNJC2025も残すところ本日の準決勝の1試合と決勝戦のみとなった 新日本プロレスだが、その行方とは別に注目を集めているのは BULLET CLUBの内紛抗争だろう。 このBULLET CLUBの内紛抗争はHOTとBCWDという二派が、 それぞれの主張の元、お互いをユ…

【新日本プロレス・AEW】ゲイブ・キッドのCOLLISION参戦が発表

新日本プロレスで今、新たなカリスマ的人気を誇るBCWDのゲイブ・キッド。 そのゲイブ・キッドのAEW COLLISION参戦が今週のDYNAMITEの放送の中で 発表された。 ⏬️ www.tokyo-sports.co.jp ゲイブと言えば1.5東京ドームで行われたケニー・オメガとの一戦で 世…

【新日本プロレス】EVILが新日本プロレスに帰還した狙いとは?

1.4東京ドーム大会で棚橋弘至に敗れ、リングから姿を消していたEVIL。 一時は公式プロフィールからも削除され、その動向が騒がれていたが、 先日2.11大阪大会のセミファイナル、辻陽太vsゲイブ・キッドの試合後に 乱入し久しぶりにファンの前に姿を見せた。 …

【新日本プロレス】4.5両国国技館大会のチケットの売れ行きが好調

4.5両国国技館で行われる新日本プロレス春のビッグマッチSAKURA GENESIS 2025。 その両国大会のチケットの売れ行きが好調のようだ。 ⏬️ 『SAKURA GENESIS 2025』4月5日(土) 東京・両国国技館※「砂かぶり席」「ボックス席4人用」は完売、「レディースシート」…

【新日本プロレス】2.11大阪大会が札止めの観衆を集めた要因とは?

先日行われた新日本プロレス2.11大阪大会。 今大会は5502人という札止めの観衆を集めたが、その要因は何だったのだろうか? この大阪大会のメインはザック・セイバーJr.vs後藤洋央紀による IWGP世界ヘビー級選手権。 そしてセミファイナルは辻陽太vsゲイブ・…

【新日本プロレス】NJCから紐解くBULLET CLUBの今後

2.11大阪大会のビッグマッチを終え、また新たな展開となった新日本プロレス。 今後のスケジュールはファンタスカマニア、旗揚げ記念日大会と続き、 その後春の最強決定トーナメントNJC2025が行われる。 上の写真はそのトーナメント表だが、個人的に気になっ…

【新日本プロレス】海野翔太の今後はどうなるのか?

2.11大阪大会で行われたグレート-O-カーンとのシングルで敗れ、 自らバリカンで髪の毛を剃った海野翔太。 対戦決定後、様々な形でオーカーンに髪の毛を狙われていたが、 自らその清算を行った形となった。 また試合後オーカーンはこのようにコメントし、海野…

【新日本プロレス】BULLET CLUB WDとHOUSE OF TORTUREの抗争が開戦か?

THE NEW BEGINNING in OSAKA 姿を現したEVILがリング上の辻とゲイブを襲撃‼️そしてWAR DOGSのBULLET CLUB追放を宣言‼️登録・視聴はこちらから ⇒ https://t.co/CcdQ1X9P52#NJPW #njpwworld #njnbg pic.twitter.com/g8UeGUoz8d — NJPW WORLD (@njpwworld) 2025…