スターダム
(出典:新日本プロレス公式) 11.17大阪府立体育会館で行われた新日本プロレスとスターダムの合同興行、 Historic X-overⅡ。 今大会ではスターダム提供試合、そして新日本プロレス提供試合、 ミックスドマッチといろいろな戦いが行われたが、この大会を見た…
(出典:新日本プロレス公式) 11.17大阪府立体育会館で行われる、新日本プロレスとスターダムの合同興行、 Historic X-over ⅡのNJPW WORLDでのPPV配信が決定! ■『Historic X-over Ⅱ』2024年11月17日 (日)・価格:国内3,980円(税込)、海外34.99ドル・PPV…
女子プロレス業界で最大手の存在であるスターダム。 今年多くの退団者が出たが、依然として大きな影響を保っている。 そんなスターダムだがこのところ多くの選手が積極的に 他団体へ参戦し業界を盛り上げている。 それに対し興味深い記事がアップされたので…
【10.2後楽園大会生配信中‼】テクラ・なつぽいのもとに新日本プロレス WAR DOGSのクラーク・コナーズが現れる!!スターダムワールドで生配信中!https://t.co/8AdfWd0h4t#STARDOM pic.twitter.com/wvUXxu86i3 — スターダム✪STARDOM (@wwr_stardom) 2024年10…
(出典:東スポweb) 10.5愛知ドルフィンアリーナ大会で岩谷麻優の持つIWGP女子王座への挑戦が 決定している、AEW所属の”タイムレス”トニー・ストーム。 トニー・ストーム自身も先日までAEW女子王座を保持していただけに、 まさに日米のトップ選手同士の対…
【9.14 大阪大会生配信中‼】なんとトニー・ストームからビデオメッセージが届く!「私は日本で数々のことを成し遂げてきたし、日本のプロレスにはリスペクトを持っている。私には日本でやらないといけないことがある。2017年私はワールド・オブ・スターダム…
(スターダム公式) 昨日8.28新宿FACE大会で行われた、スターダム真夏の祭典5★STAR GP準々決勝。 その結果、明後日8.31武蔵野の森大会で行われる準決勝進出者が決定した。 その4選手とは舞華、岩谷麻優、羽南、上谷沙弥である。 メンバー的に見るとこの日鈴…
(スターダム公式) スターダムで現在開催中のシン・ナツオンナ決定戦 FIVE STAR GP 2024。 昨日の山形大会で公式リーグ戦が終わり各ブロックの結果が判明した。 今年の大会は28選手が4ブロックに分かれ各ブロック上位2選手が決勝トーナメントに 進むレギュレ…
(東スポWeb) 7.28スターダム札幌大会のメインで行われた、舞華と刀羅ナツコによる ワールド王座戦は衝撃の結末となった。 ここまで舞華と共闘し、この日もセコンドについていた上谷沙弥が、 なんと舞華を裏切り衝撃のヒールターンをはたした。 【7.28札幌…
(スターダム公式X) 複数の選手の退団騒動の余波も収まりつつあり、 新章と言える展開が進んでいる女子プロレス団体、スターダム。 退団騒動後、ユニットの再編の動きもあり、これまでとは違う景色となっているが、 その大きなカギを握っているのはヒールユ…
(出典:新日本プロレス公式) 先月6月28日付けで新日本プロレスの子会社という形になり、 新たなコラボレーションが期待される新日本プロレスとスターダム。 その両団体の社長が先日、合同会見を行い年末年始の ”レッスルキングダムウィーク”の開催を発表し…
先月末、新日本プロレスの子会社となったスターダム。 これにより両団体の関係がより深くなることが予想されるが、 そんな中本日15時より両団体の社長が出席する合同会見が行われることとなった。 【7月3日(水)15時00分~配信】新日本プロレス・棚橋弘至社…
昨日6.22代々木第二体育館で行われた、スターダムのビッグマッチ、 ”STARDOM THE CONVERSION”。 今大会ではワールド、ワンダー、ゴッデスのタイトルマッチも行われたが、 注目はやはりクイーンズクエスト(以下QQ)と大江戸隊による、 ”最終敗者以外4人ユニ…
(出典:新日本プロレス公式) 6.30(日本時間7.1)にアメリカ・ニューヨークで行われる、 AEWと新日本プロレスの合同興行、”FORBIDDEN DOOR"。 この両団体の合同興行も今回で3回目となるが、今年はスターダムやCMLLの 参戦も確実視されており、どのようなカ…
(東スポWeb) 昨日5.20超満員札止めの中行われた、新団体マリーゴールドの旗揚げ戦。 www.tokyo-sports.co.jp マリーゴールドはみなさんもご存知の通り、スターダム創設者である ロッシー小川が設立した団体であり、そのスターダムからも5名の選手が移籍し…
先日4.27に横浜BUNTAIのこけら落としの大会として行われた、 ビッグマッチ”ALLSTAR GRAND QUEENDOM”。 今大会は多くの退団者が3月末で出て以降初のビッグマッチであったが、 2735名の観客を集め行われた。この数字は昨年の横浜大会からは半減しているが、 SN…
昨日、スターダム、新日本プロレスの公式よりビッグニュースが飛び込んできた。 それは新日本プロレスがスターダムの運営会社であるブシロードファイトの 全株式を取得し子会社化するということだ。 新日本プロレスがスターダム運営会社の全株式を取得 事業…
先日放送されたAEWDynamiteにマライア・メイを救出するため登場した、 スターダムの白川未奈。 #AEWDynamite マライア・メイに敗れたアナ・ジェイ。結果に納得がいかず背後からマライアを襲います。そこに救出に現れたのは白川未奈。シャンパンとキスでマラ…
(東スポWeb) 現地時間4日、フィラデルフィアで行われたスターダムのアメリカ大会。 今大会では多くの熱戦が行われたが、この日一番のサプライズと言えるのは、 やはりAEW女子王者のトニー・ストームがスターダムマットに電撃登場したことだろう。 トニー…
今月末で5選手が退団となるスターダムであるが、 今週末に行われる仙台、山形の両大会では、それら退団選手の惜別マッチと言える カードが実施されることが発表された。 3月30日(土)仙台大会及び、3月31日(日)山形大会の全対戦カードが決定! – スター…
【NEWS】動画配信サービス『STARDOM WORLD』・テストライブ配信実施のお知らせ3月23日・24日に実施される、スターダム奈良大会・京都大会を動画配信サービス『STARDOM WORLD』にて負荷テストを兼ねたライブ配信を実施いたします。◆動画配信サービス『STARDOM…
スターダム 所属選手退団のお知らせ詳しくはこちらhttps://t.co/bIurZj2uPm#STARDOM — スターダム✪STARDOM (@wwr_stardom) 2024年3月22日 2月の団体創設者ロッシー小川氏の退団からくすぶっていた スターダムの退団者の問題であるが、昨日公式よりついに発表…
昨日、AEWでは”ビッグ・ビジネス”と銘打たれたビッグマッチが行われ、 サプライズとして、あのメルセデス・モネが登場しAEWへの入団が発表された。 メルセデス・モネが #AEW の一員になりました。ようこそチームへ。@MercedesVarnado pic.twitter.com/aPHh8…
(出典:東スポWeb) 今月初旬に団体創設者であるロッシー小川氏との契約を解除し、 激震が起こったスターダム。 現在は通常通りの興行が行われているが、そんな中新たなニュースが飛び込んできた。 それはスターダムのトップ選手であるジュリアが、3月限り…
昨日2.17に956人の観衆を集め行われたスターダムの後楽園ホール大会。 この日のメインイベントは王者ジュリアと挑戦者刀羅ナツコによる、 STRONG女子王座のタイトルマッチであったが、急遽ノーDQマッチとなり 予想を上回る激しい展開となった。 しかし多くの…
(出典:東スポWeb) 2.4大阪でのビッグマッチ後、ロッシー小川氏の解任が明らかとなり、 今後の展開が注目されているスターダム。 すでにその後大会も始まり、表向きには何も変わらないと感じるが、 そんな中トップ選手、そして現ストロング女子王者である…
先日2.5に発表されたロッシー小川EPの契約解除という騒動により 今後の流れが不透明であるスターダム。 各選手が今後どのような決断をするのかは、 各自がそれぞれの形で意志を発表するはずだが、 特に生え抜きの選手たちにとっては今回の小川EPの件はショッ…
先日のロッシー小川EPの実質解雇というニュースが流れ不穏な空気が流れている 女子プロレス国内最大の団体であるスターダム。 上記のニュースに関しては先日のブログにて取り上げたので、 そちらもご覧いただければと思う。 www.hi-jyapw.com さて改めて今…
女子プロレス界で国内最大規模を誇るスターダム。 ブシロードグループ入りしてからはその規模感がより大きくなったが、 昨年来より様々な問題が噴出していたことも事実である。 そこでそのテコ入れとして運営会社の社長交代という手を打ったが、 ここにきて…
(出典:新日本プロレス公式) 現在開催中の新日本プロレスの新春シリーズとなるニュービギニングシリーズ。 今後のビッグマッチは2.11大阪大会、そして2.23〜24の札幌大会ということになる。 スケジュール/チケット | 新日本プロレスリング その中で札幌…