ひーじゃープロレスブログ

新日本プロレスを中心にプロレス界で起こったことなどを書いているプロレスブログです。

新日本プロレスのユニットを考える ~LOSINGOBERNABLES de JAPON編~

f:id:yosikazukun:20200306111249p:plain

 

現在シリーズ中止が続いている新日本プロレス。

執筆時点ではいつ再開となるかは不明瞭である。

(*追記:4月18日までの大会中止が決定)

 

その期間を利用しシリーズで、現在の新日本プロレスのユニット

について書いてみようと思う。

これも自分なりのプロレス貯金の貯め方である。

 

目次

 

LOSINGOBERNABLES de JAPON

 

f:id:yosikazukun:20200325211635p:plain

(出典:新日本プロレス公式)

 

 所属メンバー

内藤哲也・EVIL・BUSHI・SANADA・高橋ヒロム・鷹木信悟

 

言わずと知れた、新日本プロレスでNO1の人気を誇るユニットである。

会場内においても、そのグッズを身に着けているファンは圧倒的な数にのぼる。

そして現在ユニットのもとには、多くのベルトが集まっている。

 

 

IWGP2冠王者である内藤哲也、そしてNEVER2冠王者、鷹木信悟。

またジュニア王者である高橋ヒロム。

NEVER6人タッグを合わせるとSANADA以外は全員チャンピオンである。

 

 

5年前内藤哲也がメキシコから持ち帰った、ロスインゴベルナブレス。

『制御不能』の旗印のもと、多くの個性的なメンバーが集結した。

 

 

この人気の原動力はやはり内藤哲也によるところが多いだろう。

『内藤哲也は何を語り、どう動くのか?』

 

 

ファンはもちろんのこと、アンチもその一挙手一投足から目が離せない。

つまり全ては内藤哲也の掌の上ということである。

 

 

再開後2冠王者がどのように新日本をコントロールしていくのか?

ファンは首を長くして待っている。

 

 

そしてその他のメンバーも多士済々である。

その中で現在最も注目すべきはやはり高橋ヒロムであろう。

 

 

ジュニア新時代のカリスマ。稀代のトリックスター。そしてファンタジスタ。

多くの通り名を持つヒロムに集まる期待感は、今相当なものである。

 

 

現状の停滞感を払拭するには、この男の奇想天外な世界がぴったりだ。

そしてとうとう最近はYouTubeチャンネルまで始めた。

 

 

チャンピオンであり、そしてユーチューバー。

そんなことができるのは高橋ヒロムただ一人であろう。

 

 

そして現在の勢いで言うなら、次は鷹木信悟の名前が上がるだろう。

高橋ヒロムの欠場中に電撃加入した鷹木信悟だが、

あっという間にユニット内、そして新日本プロレスでも立ち位置を確保した。

 

 

その勢いは依然衰えを知らず、現在は史上初のNEVERの2冠王者に輝いている。

そしてまだチャンピオンになり短期間であるが、

NEVERの価値を高めることに成功しているといえるだろう。

 

 

次の挑戦者は今のところ見えていない状況であるが、NJCが今後開催され、

その結果次第ではユニット内対決の可能性もあるかもしれない。

ジァイアンの次なる獲物はいったい誰になるのか?これからの楽しみの一つである。

 

 

ここまででかなり長くなってしまったので、ここからは少し巻いていこう。

残るは古参メンバーと言える、EVIL、SANADA、BUSHIの3人だ。

 

 

EVIL、SANADAに関しては今後を考えると、

何かシングルでの称号、実績が欲しいところである。

 

 

そして今後のタイトル戦線のキーワードを同門対決と考えると、

EVILには鷹木信悟との、そしてSANADAには内藤哲也との

タイトルマッチを期待したいところだ。

 

 

鷹木信悟とEVILはファイトスタイルも似ており、インタビュー、コメントなどを見ると

お互い意識している部分がある。

 

 

何より自身をTHIS IS NEWJAPANというほど、新日本生え抜きということに誇りを持つ

EVILは鷹木信悟に先を行かれていることにジェラシーを持っているはずだ。

この戦いがもし実現すれば、前回の石井戦をも超える熱い戦いが見れるだろう。

 

 

そしてSANADAであるが、皆さんもご存じの通り内藤哲也との因縁は深いものがある。

同日に新日本の入門テストを受験し、その時は内藤哲也のみ合格となった。

 

 

その後SANADAは全日本プロレスに入門し、

内藤哲也と同様、全日本で次のエース候補と呼ばれ、

ファンから二人はライバルと呼ばれていた。

 

 

その後、紆余曲折ありロスインゴに加入したわけだが、

SANADAは当時のことを忘れているわけではないだろう。

 

 

今その当時のライバルはIWGP2冠王である。

そしてSANADAが昨年オカダに2度挑戦し、

獲得できなかったIWGPヘビーを保持している。

こちらもNJCの結果次第では実現の可能性があるのではないだろうか。

 

 

最後はBUSHIのことを書いて今回の記事は終了だ。

相方のヒロムが復活したことにより、IWGPジュニアタッグへの道は見えてきただろう。

もし戴冠となればヒロムはジュニア2冠王となる。

 

 

そしてこちらも同門対決として、

ヒロムとのシングルでのタイトルマッチもあるかもしれない。

 

 

前回のオスプレイとのタイトルマッチで見せた、あの素晴らしいファイトを

ヒロムとのタイトルマッチでも発揮してほしいところである。

 

 

そしてBUSHIには目に見えないが、実質的なユニットのまとめ役という役割がある。

 彼が絶妙にバランスをとっているからこそ、

5年近くユニットは高い水準を維持しているともいえる。

それはリーダーの内藤哲也も認めているところだ。

 


新日本プロレス NJPW 内藤哲也 ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン L・I・J キャップ 帽子(ブラック×ホワイト)

まとめ

ロスインゴベルナブレス・デ・ハポン。

ここまでのムーブメント、そしてグッズの広がりを見せたのは、

新日本でいうとNWO以来となるだろう。

 

 

当時のNWOブームもすごかったと記憶しているが、

意外と短命に終わった記憶がある。

 

 

しかしロスインゴはまもなく結成5年を迎えようとしている。

しかも一人の離脱者を出すこともなく続いている。

各自の個性が色濃く出ているが、実は深いつながりがメンバー同士にあるのだろう。

 

 

始まりがあれば、終わりがある。

いつかロスインゴにもその時が来るだろう。

しかし個人的にはいつまでも見ていたいユニットである。

 

(関連記事はコチラ↓)

 

www.hi-jyapw.com

 

 

www.hi-jyapw.com

 

 

では今回も最後までお付き合いありがとうございました。

 

 


プロレスランキング

 

 

twitter.com