(出典:新日本プロレス公式)
昨日9月9日仙台大会にて、ついにG1クライマックス30の出場選手、
そして各選手のブロック分けが発表された。
さてこの発表を見て、皆さんはどのような印象を持っただろうか。
個人的にはこの世界的なコロナ禍の中、ギリギリまで辛抱し、
新日本プロレスとして最善の選択をしたのではという印象である。
これから我々ファンが出来ることは、この出場が決定した選手たちが
見せてくれる戦いを存分に楽しむということに他ならない。
当ブログがその一助となれば幸いである。
ではここからはついに決定した出場選手、そのブロック分けを見たうえでの
感想や注目ポイントなどについて書いていこうと思う。
関連ツイート
【『G1 CLIMAX 30』出場選手&ブロック分けが決定!】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2020年9月9日
<Aブロック>
・飯伏幸太
・ジェフ・コブ
・オカダ・カズチカ
・石井智宏
・ウィル・オスプレイ
・鷹木信悟
・鈴木みのる
・タイチ
・ジェイ・ホワイト
・高橋裕二郎
※詳細はコチラ!
⇒https://t.co/lCl1S1yutr#G1CLIMAX30 #njroad #njpw pic.twitter.com/awHJvqLsyA
【『G1 CLIMAX 30』出場選手&ブロック分けが決定!】
— 新日本プロレスリング株式会社 (@njpw1972) 2020年9月9日
<Bブロック>
・棚橋弘至
・ジュース・ロビンソン
・後藤洋央紀
・矢野通
・YOSHI-HASHI
・内藤哲也
・SANADA
・ザック・セイバーJr.
・KENTA
・EVIL
※詳細はコチラ!
⇒https://t.co/lCl1S1yutr#G1CLIMAX30 #njroad #njpw pic.twitter.com/t8wcAX1Cl8
まずは嬉しいサプライズとしては、
ジェイを筆頭とした海外に在住していた選手たちが
無事G1に参戦することが決定したことだ。
正直なところこのコロナ禍の中、そこは諦めていたところが
個人的にあったので大変うれしく感じた次第である。
これにより一気に中断前の、すなわちこれまでの風景に近づき、
新日本マットが活気づくことは間違いないだろう。
いよいよここからすべてが本格的に動いていくことは間違いないはずだ。
またカムバック組が目立ったことも今年の特徴だろう。
鈴木みのるを筆頭に、ファンからも期待されていた高橋裕二郎、
そしてYOSIHASHIも ノミネートされた。
裕二郎、YOSHIHASHIに関しては、このチャンスをどう活かし、
これまでの活躍を一過性にしないということが重要であると思う。
ファンも次に期待することはその部分であるだろう。
各ブロック分けの感想などは、今後の記事で書いていこうと思うが、
個人的な第1感としてはBブロックが楽しみである。
その中でも特に内藤哲也対SANADA、そしてEVIL対KENTAの
同門対決は刺激的な好勝負が期待できそうである。
皆さんも今回の発表を受け、すでにいろいろな想像を働かせているだろう。
その時間こそまさにプロレスファンにとっては至福の時間である。
G1まで残り10日弱あるが、想像を楽しんでいれば
あっという間に本番がやってくるだろう。
関連記事はこちら
↓
PS
当ブログ内にて実施中のG1優勝者アンケートにご協力いただきました
多くの皆様に対し、この場をお借りして御礼申し上げます。
それでは現時点での中間発表を行いたいと思います!
1位 SANADA 83票
2位 オカダカズチカ 81票
3位 内藤哲也 61票
が現時点でのベスト3です。
皆様の期待はどうやらEVILの次はSANADAということのようです。
引き続きアンケートは実施中ですので、奮ってご参加くださいませ!