今日、それぞれの運命の針が進む
(出典:新日本プロレス公式)
とうとう本日は、秋のビッグマッチ
両国大会が開催されます。
G1、ディストラクションシリーズと
続いた、様々な因縁が決着を迎えることになるでしょう。
前回は前半戦のことを書きましたので、
今回は残りの後半戦を自分なりに
考えていきたいと思います。
(前回記事はコチラ↓)
両国大会が終わった時、
セルリアンブルーのマットは
どんな景色となっているのでしょうか?
(出典:新日本プロレス公式)
激しすぎる前哨戦を繰り広げてきた
両者の遺恨清算マッチ。
みのるの言うけじめとは何か。
この試合が終わった時の
二人はどうなっているのか。
ライガーはどんな姿で登場し、
どんな姿で終わるのか。
など注目点は多々あります。
一つ言えることはただの試合では
終わらないと言う事でしょう。
特に長く二人を見てきたファンの皆様は
センチメンタルになるかもしれません。
今後も語り継がれるかもしれない、
この闘いをしっかりと記憶に
とどめておきたいと思います。
(出典:新日本プロレス公式)
こちらもBOSJからの
因縁渦巻く一戦。
ここまではELPの連勝
となっています。
ELPとしては、
勝てばシングル、
タッグの2冠王者となります。
しかしオスプレイとしても、
ジュニアを牽引しているプライド、
また連敗していることもあり、
ここは負けられない一戦です。
真っ向勝負であれば、
オスプレイ有利ではありますが、
ELP相手では、
そうならない可能性の方が
高いでしょう。
ELPの狡猾なファイトを受け止め、
ドラゴン・リーの
参戦が難しくなった今、
チャンピオンとして
ヒロムを待つことが
出来るのか?
そしてとうとう、
ヒロムは登場するのか?
ジュニアの針が大きく
動き出すことを期待しています。
(出典:新日本プロレス公式)
こちらもドミニオンから
続く因縁の決着となりそうです。
正直なところ、
他のタイトルマッチと比べ、
前哨戦が無かったこともあり、
注目度は低いかもしれません。
二人は試合内容でその前評判を
覆すことが出来るでしょうか?
ジュースもこのモクスリーとの
展開を契機に、キャラクターを
変化しているようには思いますが、
今一つ突き抜けたところが、
今の新日本の中では
ないように思います。
ジェイの台頭もあり、
このままでは中堅どころに
埋没してしまう可能性も
無きにしも非ずです。
彼にはより一層の奮起が
必要かもしれません。
他方、モクスリーですが、
所属団体でもあるAEWの
テレビ放映も始まり、
今後継続参戦となっても、
かなり頻度は少なくなりそうです。
しかしダブルドームには
出場との情報もありますので、
ここはしっかりと勝って、
ドームへの道筋を
作って欲しいところです。
次の挑戦者は誰となるのでしょうか?
そちらはかなり注目ですね。
(出典:新日本プロレス公式)
前哨戦はEVILの2連勝。
これをどう考えるのか。
EVILがこの勢いで
権利証を一気に奪うのか?
それとも本番は
飯伏幸太の前に屈するのか?
新日本はドームの挑戦者として、
どちらを選択するのか?
考えれば、考えるほど、
どちらに軍配が上がるかは
見えません。
ゴールデンスターとking of darkness
DDT出身とMade in new Japan
あまりにも対照的なこの二人。
だからこそこの闘いは
注目されるのでしょう。
一度も動いたことのない権利証。
会社、そして世間の期待は
おそらく飯伏幸太。
そんな見えない壁もあります。
EVILとしては
その逆風を跳ね返すことが出来るのか?
本当の意味で時代を
変えることが出来るのか?
俺はこのままでトップを掴むと言った、
EVILの言葉を信じたいと思います。
全てをEVILにするためには、
ここで負けるわけにはいきません。
(出典:新日本プロレス公式)
IWGPヘビーこそが
最高のベルトであるという
思いを持つ二人の戦い。
長年プロレス界にカネの雨を
降らし続けたレインメーカーと
そんな時代を変えるべく、
自らが新たなプロレス界の希望と言う
寡黙なcold skull
これまでであれば、正直な所オカダ有利であったことは否めませんが、
今回の戦いはどちらが
勝ってもおかしくありません。
こちらもEVIL同様、本当の意味で時代を変えることが出来るのか?
約7年間続いているオカダ時代を
終焉することが出来れば、
SANADAの言う新しい景色が
描かれることになるでしょう。
しかしこちらにも見えない壁は
存在するはずです。
それをファンの期待の声という力で
壊すことができれば、
新チャンピオンも夢ではありません。
オカダとSANADA
同学年同士、そして今後長年に渡り
新日本の頂点を担うであろう二人の
今年4度目のライバル対決。
最後に決まるのはレインメーカーか
もしくはスカルエンドからの
ラウディングボディプレスか
雌雄を決する戦いまで、
もう間もなくです。
と今回も駆け足で、
両国の後半戦の事を書いてみました。
各試合に色々な因縁があり、
大変面白くなりそうです。
では皆様、この戦いを会場で、
またワールドなどで存分に
楽しみましょう!
私事ですが、
今回の記事で200記事となりました。
これも読者の皆様のおかげです。
引き続き今後とも
よろしくお願いいたします。
良かったらこちらを
ポチっとお願いいたします。