拳王からの呼びかけにより内藤哲也登場が期待されていた、
1.15ノアふじさんめっせ大会。
そのような流れもあり内藤哲也の登場が期待されていたが、
多くのファンはまさか本当にノアの会場に内藤哲也が登場するとは思ってはいなかっただろう。
しかし制御不能なカリスマはそんなファンの思いをいい意味で裏切った。
なんと単独ではなくLIJメンバー全員を引き連れて、
本当に拳王のサイン会に登場したのだ。
👇
(LIJ登場の動画はこちら)
詳細に関してはこの動画を見ていただければと思うが、
今回の一連の展開は今週末に開催を控える対抗戦に向け大きな宣伝効果を生んだだろう。
それを証拠にLIJ登場と同時にツイッターでは一気にトレンドに入り、
多くのファンの関心を呼んだ。
これを契機に対抗戦に興味を持ち、今後チケットやPPVなどの販売が伸びれば
新日本プロレスはもちろんノアにとってもメリットは大きいだろう。
今後チケットやPPVがどのような動きを見せるかに注目しておきたいと思う。
(チケット情報)
WRESTLE KINGDOM 17 in 横浜アリーナ – 神奈川・横浜アリーナ | 新日本プロレスリング
(PPV購入)
WRESTLE KINGDOM 17 in 横浜アリーナ | ABEMA PPV ONLINE LIVE | ABEMA
さて話を昨日のふじさんめっせ大会に戻したいと思うが、
金剛のTシャツを購入した内藤哲也はメンバー全員からサインをもらい
ご満悦で会場を後にした。
👇
(内藤哲也ツイッター)
[LOS INGOBERNABLES de JAPON]
— 内藤哲也 naito tetsuya (@s_d_naito) 2023年1月15日
Gracias por la camiseta firmada.https://t.co/8Tayi1GysB pic.twitter.com/GI7vQ7YSxW
しかしそこはあの内藤哲也である。
翌日の東スポで早速拳王にダメ出しを行っている。
👇
【新日本】内藤哲也「大丈夫?」 ノア電撃来場後に即ダメ出し…拳王率いる金剛の〝急所〟指摘 | 東スポWEB
そしてこのインタビューの中で内藤哲也はこのように今回の一件について語っている。
👇
皆も予定を何とか調整できるとのことだったので、じゃあ5人の方が面白いだろうと。どんな反応を見せてくれるのか楽しみで行くことにしました
おもてなしをすると言っていたので、こちらが想像していないような『そんなことまでやってくれるの? これは行ってよかったな』と思えるものを期待していたんですけど…。至って普通すぎて期待外れでしたね
拳王選手以外がしゃべらないのは残念に感じましたね。特に大原(はじめ)選手はしゃべりがうまい印象があって、会見でもMVP級の活躍を見せていたので楽しみにしてたんですけど。本当にチームとして『拳王がすべて正しい』『俺らはしゃべる必要がない』と意思統一できているなら別にいいんですけど、僕の目には疑問に映りましたね
だとしたら、大将が崩れたらどうなってしまうんだろうと、敵ながら心配になってしまいましたよ。今回の対抗戦で彼が俺に負けたら、もしかして金剛はユニットそのものがなくなってしまうくらいのリスクがあるんじゃないのかな? 大丈夫?って思ってしまいますね
つまるところあれだけの待遇を受けたのに、内藤哲也は金剛にダメ出しをしているわけだが、
これらの発言もおそらく計算の上でのことだろう。
さて今回の対抗戦決定後からここまでの一連の前哨戦ともいえる展開は
昨年の対抗戦ではなかったことである。
またシングルマッチ5番勝負という勝負論も加わったカードが中心となるだけに
注目度としては昨年よりはるかに上と言っていいだろう。
はたして当日の横浜アリーナは超満員の観客を動員し、
大歓声の中で行われることになるのか
そんな大注目の対抗戦は1.21横浜アリーナ 17時スタートだ。