ひーじゃープロレスブログ

新日本プロレスを中心にプロレス界で起こったことなどを書いているプロレスブログです。

ヒロム ナオッタ NAOTTA?

「プロレスなめんな」「クソ楽しめ」

髙橋 ヒロム

(出典:新日本プロレス公式)

 

www.hi-jyapw.com

 今回は上記事に続き、Numberのヒロムの記事から、

感じたことを書きたいと思います。

 

まず嬉しいことで言えば、ヒロムはすでに、

首の痛みもない状態であるということです。

 

またトレーニングも再開し、

復帰に向け、順調であるとのことです。

 

そして復帰後も

『これまでと変わらぬスタイル』

で戦うと宣言しています。

 

こうなると出てくるのが、

『最近のプロレスは危険すぎるんじゃないの?』

論争ですが、これにはヒロムはこう言ってます。

 

『安全が保障されたプロレスなんて面白いか?』

『評論家ぶんな、ただクソ楽しめ』 と。

 

ヒロムらしい言葉ですね。

まさにその通りだと思います。

 

語弊はありますが、安全なプロレスはきっと面白くありません。

僕を含めたファンは、自分が出来ないことを平然と行う

プロレスラーに共感や尊敬の念を抱きます。

 

すなわち常人が出来ないことをするアスリートであり、

 

かつ思いを伝える演者であるからこそ、

『プロレスラー』として、ファンに支持されるということでしょう。

 

ですので危険すぎるということは簡単ですが、

プロレスラーを信じてくれ、

というヒロムの思いは、彼が言うからこそ重みがあると思います。

 

またヒロムが言う、

クソ楽しめという言葉は=純粋に楽しめという事と思いますが、

プロレスファンの性として、キャリアが長くなると

斜に構えて見てしまうことが多々あります。

(僕もそうかもしれません。)

 

ヒロムはファンが純粋に楽しんで、盛り上げてくれたら、

それが試合を作り、レスラーの力になると言っています。

 それはまさにそうですよね。

 

どれだけいい試合をしていても、

ファンがそっぽを向いていたら

 

それは最高の作品とは言えませんし、

逆もまた然りです。

 

つまりプロレスというジャンルは、

レスラーとお客様が一体となって作り上げるものですよ。

 ということを

ヒロムは言いたいのかもしれません。

 

最後にヒロムに関して、

感じたことを書きたいと思います。

 

ヒロムの存在感の大きさは

欠場してより鮮明に感じたということ。

 

これはロスインゴだけでなく、

ジュニアにおいても。

 

ヒロムという唯一無二の個性は、

誰にも埋めようがないということ。

 

そして、とうとう6人のロスインゴが、

近々見れるのが、楽しみでしかないということ。

(一番つながりの深い、イービルはどんな顔するのかな~と思ってます。)

 

と今回はここまでです。

ヒロムの復帰がどこなのかは・・・トランキーロということで。

 

最後までありがとうございました。

良かったらポチッとお願いいたします!