ひーじゃープロレスブログ

新日本プロレスを中心にプロレス界で起こったことなどを書いているプロレスブログです。

政府のガイドラインから見る新日本プロレスの興行再開

f:id:yosikazukun:20200522172800p:plain

 

 

news.yahoo.co.jp

 

 

5月25日、日本政府からコロナウイルス感染拡大による、

緊急事態宣言の全面解除が発表された。

これはプロレス界の興行再開に向け、大きな前進と言えるだろう。

 

 

その緊急事態宣言解除の発表の中で、

今後の社会経済活動の指針が、併せて発表された。 

 

 

そちらの内容を一部抜粋し、以下に記載させていただく。

 

都道府県をまたぐ移動は6月1日から容認するが、

5月25日に解除された東京、神奈川、埼玉、千葉4都県や北海道との往来は6月18日まで控えるよう求めた。

観光は都道府県内なら5月25日、

都道府県外へは6月19日から徐々に再開し、

8月1日からの全面再開を目指す。

 コンサートや展示会、プロスポーツなどの開催は

「屋内では入場者は収容人数の50%を超えない」

「屋外はできれば2メートルの十分な距離を取る」との条件を設けた。

そのうえで最大収容人数は6月18日までは100人(屋外は200人)、

6月19日~7月9日は1000人、7月10日~7月31日は5000人とし、

8月1日以降に収容人数の制限撤廃

(屋内では収容人数の50%以下の上限を維持)を認めた。

ただし、全国的な移動を伴うプロスポーツなどは6月19日から認めるが、

7月9日までは無観客とした。

 (引用:毎日新聞)

 

 

上述した記事より推察すると、6月19日までは屋内での開催は100人以下

ということなので、コスト面などを勘案すると観客を動員しての興行は

現実的に難しいところだろう。

 

 

当記事を執筆時点では、新日本プロレスより公式な発表はないが、

この時期までに行うとすれば、無観客でのTVマッチということになるはずだ。

 

 

 

 

また時期を進めて見てみると

6月19日以降7月9日までは1000人までの収容が可能とみてとれる。

ただし屋内では収容人数の50%以下ともある。

 

 

ここから見てみると、観客を動員しての興行再開には

まさにうってつけの場所が浮き彫りとなるかと思う。

それは聖地と呼ばれる『後楽園ホール』だ。

 

www.tokyo-dome.co.jp

 

zaseki.music-mdata.com

 

上の二つのリンクは、後楽園ホールのスケジュールならびに

収容人数に関してのものである。

 

 

詳しくはそちらを見ていただければわかるが、

スケジュール的には6月19日以降であれば、

元々空いているスケジュールもあるので可能ではある。

 

 

また収容人数から考えると、50%であれば約700人となるので、

こちらもガイドラインをクリアしている。

 

 

このようなことを考えれば、正確な時期まではわかりかねるが、

首都圏でもし有観客で行われる興行を実施するならば、

この時期の後楽園ホールであると考えられそうだ。

 

 

しかしここにもいくつか懸念がある。

一つは『全国的な移動をともなうプロスポーツなどは7月9日まで無観客とする』

という一文である。

 

 

これはおそらく6月19日より開幕する、プロ野球を想定しての項目であるが、

果たしてプロレスの興行がこれに当てはまるのかは解釈が難しいと思う。

 

 

またもう一つは『世間の声』と言えるものだ。

あまりに拙速に動いてしまうと、自粛前に興行を実施した

格闘技団体のように世間の反発というモノを浴びる可能性がある。

 

 

よって新日本プロレスとしては、判断がこの上なく難しいところである。

他団体の動きを見て動くのか?もしくは盟主として先鞭をつけるのか?

今後の発表が待たれるところである。

 

 

そしてさらに時期をおし進めると、8月1日以降は制限を撤廃するとある。

(屋内は収容人数の50%を維持との注釈付きだが。)

 

 

これを考えると年間最大のシリーズであるG1クライマックスは、

動員の収容率は判別しないが、観客を動員しての興行を開催できそうである。

 

 

このことが公式に発表されることになれば、

ファンにとっては久々に嬉しいニュースと言えるだろう。

個人的にもチケットが取れれば、ぜひとも会場に足を運びたいと思う。

 

 

思えば今年最後に開催された沖縄大会から、

ちょうど3か月という時間が経過した。

 

 

その間プロレス界にはいろいろなことがあったが、

そのすべてを吹き飛ばすには、やはりレスラーが目の前で、

また映像を通し躍動する姿を見ることであると思う。

 

 

それはきっとレスラーの皆様にとっても同様であるだろう。

プロレス貯金を貯めに貯めファンに向け、

熱い、そして激しいファイトを見せたいと思ってくれているはずだ。

 

 

ファンの想いとレスラーの想い、その二つが一体になったとき、

プロレス界は今以上の盛り上がりを見せることになるだろう。

 

 

そして鬱屈としてものを全て吹き飛ばしてくれると思う。

プロレスにはその力があるはずだから。

 

(関連記事はコチラ)

www.hi-jyapw.com

 

フォローよろしくお願いします!

twitter.com

 

ランキング参加中

 

 


プロレスランキング